足踏み式スタンプ台 フミポン

“フミポン”とは
足で踏むだけで簡単・安全にスタンプを押せる「フミポン」は、
観光地やアニメイベント、商業施設の集客施策にぴったりのスタンプ押印アイテムです。
施設スタッフや来場者からも好評なポイントは、手を汚さずに押せる「衛生的でクリーンな設計」。
お子様からご年配の方まで、誰でも安心してご利用いただけます。
置くだけで即使用OK! 電源不要・工事不要。イベント期間中だけの設置にも柔軟に対応。
スタンプは固定式。 インクの飛散や持ち去りの心配もなく、防犯・防汚対策も万全。
アナログ×体験の魅力。 アニメ・キャラクターとのコラボや観光周遊の仕掛けに最適。
イベント会社が開発。 現場の声を反映し、運営しやすさを追求しました。
リピーター施策や地域回遊型イベントにも大好評。
「フミポン」は、体験価値を高めながら、施設運営側の負担も最小限に抑える、
新しいスタンプ/スタンプラリーのかたちです。
MOVIE

フミポンの活用事例や紹介をご覧ください。

  • [LIVeNT(ライベント)2023] 足踏み式スタンプ台!「フミポン」 - 株式会社コニシステム
  • 東京タワー記念スタンプ・フミポン®  /TokyoTower x Fumipon
  • 「フミポン」国立劇場ロビー
  • 足踏み式スタンプ台「フミポン」の説明です。
  • 足踏み式スタンプ台「フミポン®」4色重ね捺し@東京国際クルーズターミナル
  • 足踏み式スタンプ台「フミポン」 x 世界遺産「姫路城」 来城記念スタンプ
  • JP ナビゲーションをスキップ 検索 作成 9+ アバターの画像 記念スタンプ・日付コマ交換方法・フミポン
  • 「フミポン」長岡京 6色重ね捺しスタンプラリー
  • フミポン・インク交換手順 解説ムービー(65100ハガキサイズ重ね捺しスタンプの場合)
  • フミポンJr.® 取り扱い説明ムービー
  • めざましテレビ・東京タワー
FLOW

導入の流れ

01:
お問い合わせ
お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
  • コニシステムの電話番号
  • コニシステムにメール
02:
ご利用方法・納期確認
ご購入か、レンタル希望かをお知らせください。
IoTカウンターをご利用希望の場合はその旨をお伝えください。
納期は約1ヶ月程度となりますので、余裕を持ってお問い合わせください。
03:
本体デザインの確認
本体外箱デザインを、基本デザイン(6色)か、お客様でご用意いただくオリジナルデザインで作成するかをお選びください。
レンタルの場合、基本デザインの本体色はこちらにお任せいただいております。
04:
スタンプサイズの確認
使用予定のスタンプサイズや仕様をお知らせください。
スタンプは弊社でご準備可能です。お客様でご用意される場合はその旨をお伝えください。
05:
お見積もり
ご希望内容をお伺いし、お見積もり、納期をご提示させていただきます。
06:
ご発注・出荷
ご注文後デザインデータを弊社までお送りください。
お客様でスタンプをご準備される場合は、使用するスタンプを弊社までお送りください。
フミポンにスタンプをセットした状態でご指定場所までお送りいたします。
レンタルの場合は、ご使用後、同封伝票にてご返送ください。
ご希望により、スタッフによる設置撤去も承ります。
COLOR

カラーラインナップ

フミポン カラーラインナップ
※オリジナルデザインでの作成も承ります
フミポン レッド
フミポン イエロー
SPEC

製品仕様

足踏みスタンプ台 フミポン
フミポン